妙心寺塔頭 退蔵院

TAIZOUIN-001

瓢箪と鯰の瓦は、瓢鮎図に由来しています。

 

TAIZOUIN-003

退蔵院は妙心寺塔頭の一つで、通年公開されています。

 

TAIZOUIN-005

庫裡の脇には網代笠と草履がかけられていました。

 

TAIZOUIN-007

方丈には、冬の陽が差し込んでいましたが、

 

TAIZOUIN-008

手水舎には氷が張る冷たさでした。

 

TAIZOUIN-009

冬の寒さに耐える枝垂れ桜、

 

TAIZOUIN-011

春が来れば、この光景に彩りが加わることでしょう。

 

TAIZOUIN-013

錦鯉も冷たさの中でじっとしています。

 

TAIZOUIN-015

余香苑の池には、冬の情景が映り込んでいました。

 

TAIZOUIN-017

「ただでさえ捕まえにくいなまずを、

 

TAIZOUIN-019

こともあろうに瓢箪で捕まえようとする。」

 

TAIZOUIN-021

その答えを考えてみましょう。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

人気ブログランキングへ  にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

この記事をシェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 2012.05.18

    妙満寺
  2. 2016.03.04

    京都御所
  3. 2014.09.08

    龍安寺
  1. youpv 2013.02.10 6:15am

    おはようございます~。
    退蔵院さん、大好きな場所ですね。
    四季それぞれ素晴らしい場所ですね。

    時間があったらお抹茶席でお抹茶も
    いただきたいです。

  2. lecouple 2013.02.10 8:16am

    youpvさん、お早うございます。
    退蔵院さんは、四季ごとの彩りが豊かな場所ですね。
    久々に行きましたが、今年は四季ごとの彩りを掲載したいと思っています。

  3. 雲母舟 2013.02.10 9:49am

    おはようございます!
    今、退蔵院さんのご住職とこちらの襖絵を描かれている
    女絵師さんが東京にきているので、
    今日、日本橋まで会いに行ってこようと思っています。
    グッドタイミングの記事でした~。
    ありがとうございます。

  4. lecouple 2013.02.10 11:11am

    雲母舟さん、こんにちは!
    こちらの住職さんが東京に行かれているのですか。
    タイミングよく、この時期を見て戴き有難うございました。 ^^v

CALENDER

2024年3月
« 5月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

THANK YOU FOR VOTING

  人気ブログランキングへ   にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

FACEBOOK

POST VIEWS

CATEGORY

ページ上部へ戻る