三千院門跡

苔むす庭に、わらべ地蔵

 

大原の里は秋の装い、

 

坪庭の侘び寂びの世界と、

 

清らかな水に心洗われ、

 

静かな庭に思いを巡らせ、

 

真っ直ぐ歩くと、

 

悠久のときを寄り添い、

 

永久の瞬間を祈るわらべ地蔵、

 

一隅を照らす これ則ち国宝なり

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

人気ブログランキングへ  にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

この記事をシェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 2014.07.09

    楊谷寺
  2. 2014.06.11

    平安神宮
  3. 2015.09.25

    天龍寺
  4. 2015.09.23

    等持院
  5. 2013.06.23

    東福寺
  6. 2018.05.12

    妙満寺
  1. Mini 2012.10.17 10:04pm

    こんばんは。
    大昔に、確か雪の日だったと思いますが一度行ったきりです。
    紅葉の時季にも、行ってみたいと思いながらずっと行けていません。
    ここの紅葉、少し早いんでしょうね。

  2. lecouple 2012.10.17 11:11pm

    Miniさん、こん**は!
    ここの紅葉も素晴らしいでしょうね。
    今秋のJR東海のキャンペーンポスターが二尊院になったので、
    嵯峨野方面は例年以上の人で賑わいそうなので、
    こちら方面にしようか思案中です。(笑)

CALENDER

2025年8月
« 5月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

THANK YOU FOR VOTING

  人気ブログランキングへ   にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

FACEBOOK

POST VIEWS

CATEGORY

ページ上部へ戻る