寂光院 2012.10.18 4コメント 京都(洛北) 寂光院へ行く前に、お参りをしました。 思ひきやみ山のおくに住居して 雲井の月をよそに見むとは 難波より大原の里にしたひきて 寂光院のみ仏にぞなむ ひめ小松一千年のおん姿 歴史の重さ今につたえん 太閤豊臣秀吉寄進の雪見燈籠を見つつ、寂光院御詠歌を思いながらの境内散策、 笙歌遥かに聞こゆ孤雲の上 聖衆来迎す落日の前 ほととぎす治承寿永の御国母 三十にして経よます寺 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− この記事をシェアする Tweet 関連記事 2014.01.06 三千院門跡 2012.01.05 叡山電鉄雪景色&けいおん!トレイン 2013.03.13 下鴨神社(賀茂御祖神社) 2014.08.13 下鴨納涼古本まつり 2014.05.28 妙満寺 2012.11.21 岩屋山志明院 コメント 4 コメント 0 トラックバック youpv 2012.10.19 7:25am おはようございます~。 寂光院も紅葉の名所ですので この秋が楽しみです。 本堂も放火で建て直されましたが 新しい本堂も周りの風景に 徐々に馴染んできましたね。 Mini 2012.10.19 1:45pm 三千院方面は殆んど行った事がありませんが、ここも紅葉が綺麗なところのようですね。 紅葉もあと1か月、今から何処に行こうか迷っていますが、結局行き易い近場になってしまいそうです(^.^) lecouple 2012.10.19 11:19pm youpvさん、こん**は! 今秋は紅葉の色づき条件も揃っているので、楽しみです。 あの事件から幾年が経過して…..、本堂は馴染みましたが、 姫小松が残念でなりませんね。 >< lecouple 2012.10.19 11:21pm Miniさん、こん**は! ここの紅葉も綺麗ですね。 私も今年の紅葉はどこに行こうか悩んでいます。 当初は、嵯峨野回帰と思っていましたが…..、 二尊院が賑わいそうなので、嵯峨野は来年にしようと思いつつ…..。 三千院門跡 来迎院
おはようございます~。
寂光院も紅葉の名所ですので
この秋が楽しみです。
本堂も放火で建て直されましたが
新しい本堂も周りの風景に
徐々に馴染んできましたね。
三千院方面は殆んど行った事がありませんが、ここも紅葉が綺麗なところのようですね。
紅葉もあと1か月、今から何処に行こうか迷っていますが、結局行き易い近場になってしまいそうです(^.^)
youpvさん、こん**は!
今秋は紅葉の色づき条件も揃っているので、楽しみです。
あの事件から幾年が経過して…..、本堂は馴染みましたが、
姫小松が残念でなりませんね。 ><
Miniさん、こん**は!
ここの紅葉も綺麗ですね。
私も今年の紅葉はどこに行こうか悩んでいます。
当初は、嵯峨野回帰と思っていましたが…..、
二尊院が賑わいそうなので、嵯峨野は来年にしようと思いつつ…..。