仙洞御所 2017.06.12 2コメント お庭 京都(洛中) 花(その他の花) 優しい色で咲き誇る藤の花です。 春の仙洞御所へ(撮影:2017年4月下旬) 柔らかな新緑が包み、 霧島ツツジの赤い色が彩る、 春の仙洞御所の眺めです。 水辺の橋を渡るたび、 風景の変化を楽しめます。 南池にかかる八ツ橋を覆う藤棚、 霧島ツツジも色を添えます。 参観コースに沿って南へ、 州浜から眺める藤棚も趣がありました。 --------------------------------------- この記事をシェアする Tweet 関連記事 2011.12.08 東福寺塔頭 光明院 2012.04.19 立本寺 2016.06.01 平等院 2017.01.29 妙心寺塔頭大法院 2013.03.21 菅大臣神社 2016.07.07 妙心寺塔頭東林院 コメント 2 コメント 0 トラックバック アラック 2017.06.19 10:03pm 仙洞御所も夢の場所です。 見させていただいただけで感謝ばかりです。 お見事バグースです。 いつかは行けたらと思っていますが、やっぱり 夢かもしれません。 KYOTO KOTOHAJIME 2017.06.21 10:37pm アラックさん、こんばんは。 藤の花と霧島躑躅の共演にうっとりしました。 仙洞御所も当日受付枠があります。 運が良ければ事前許可がなくても当日枠に入り込めば 参観可能なので是非トライして下さい! 本満寺 桂離宮
仙洞御所も夢の場所です。
見させていただいただけで感謝ばかりです。
お見事バグースです。
いつかは行けたらと思っていますが、やっぱり
夢かもしれません。
アラックさん、こんばんは。
藤の花と霧島躑躅の共演にうっとりしました。
仙洞御所も当日受付枠があります。
運が良ければ事前許可がなくても当日枠に入り込めば
参観可能なので是非トライして下さい!