茶源郷和束 2017.05.22 0コメント 京都(洛外) 茶畑の美しい景観が目の前に広がります。 京都府相楽郡和束町へ(撮影:2017年4月下旬) 宇治茶の主産地である和束町は、 京都府の南部に位置する、 「茶源郷和束」として知られる美しい村です。 和束の四つの茶畑が、 京都府景観資産登録第一号に選ばれています。 山腹に広がる茶畑は、 まるで波打つ緑の海のようです。 ちょうど菜の花も咲いていました。 撮影で足を止めたところで、 茶農家さんとお話しすることができました。 お茶を育てる苦労や、収穫の時期など、 お茶の香りのなかでお聞きできた、 嬉しい出会いでした。 最後に目指したのが原山の円形茶園です。 急勾配の道をひたすら進み、 美しい円形茶畑を見ることができました。 ※原山の円形茶園は車では行くことができませんので、ご注意ください。 --------------------------------------- この記事をシェアする Tweet 関連記事 2012.10.09 浄瑠璃寺 2018.01.16 常照皇寺 2017.11.05 亀岡夢コスモス園 2018.03.04 中小路家住宅 2010.04.03 笠置駅 2015.05.04 保津川山本浜 毘沙門堂 長岡天満宮