宝泉院 2017.01.21 2コメント お庭 京都(洛北) 雪景色 雪を纏った額縁庭園です(撮影:2017年1月中旬)。 大原の宝泉院へ。 前夜から降っていた雪で、 樹齢700年の五葉松もうっすらと白く、 宝楽園も雪に包まれた白の世界です。 額縁庭園で知られる盤桓園、 静けさの中で観賞する冬の庭園は、 心も浄化されるかのような、 凛とした美しさに満ちていました。 --------------------------------------- この記事をシェアする Tweet 関連記事 2012.08.19 仁和寺(2/2) 2018.01.14 美山かやぶきの里 2014.12.22 大徳寺塔頭高桐院 2012.07.29 天龍寺 2015.02.25 詩仙堂 2014.07.16 妙心寺塔頭 東林院 コメント 2 コメント 0 トラックバック アラック 2017.01.25 3:58pm 寒中お見舞い申し上げます。 大原の額縁、先ずは宝泉院さんが頭に浮かびます。 素晴らしいですね、雪景色、バグースです。 実は、大昔の夫婦旅行で雪景色を撮っていたんですよ、 フィルムでね。 でも、あまり引けませんでした。 KYOTO KOTOHAJIME 2017.01.26 10:53pm アラックさん、こんばんは。 言われる通り、大原の額縁と言えばこちらですね。 ほのかな雪化粧がとてもいい雰囲気でした! ^-^ 浄住寺 妙心寺塔頭大法院
寒中お見舞い申し上げます。
大原の額縁、先ずは宝泉院さんが頭に浮かびます。
素晴らしいですね、雪景色、バグースです。
実は、大昔の夫婦旅行で雪景色を撮っていたんですよ、
フィルムでね。
でも、あまり引けませんでした。
アラックさん、こんばんは。
言われる通り、大原の額縁と言えばこちらですね。
ほのかな雪化粧がとてもいい雰囲気でした! ^-^