和中庵 2016.09.02 0コメント 京都(洛東) 粋を凝らした邸宅が保存されています。 「京の夏の旅」で公開されていた和中庵へ。 現在はノートルダム女学院が管理されています。 礼拝堂として使われているユージニアハウス、 ステンドグラスのラテン語は、 「わたしの魂は主をあがめ」 2階建の洋館はスパニッシュを基調としています。 1階洋室の天井は十字架がモチーフです。 ニュアンスのある窓ガラス、 2階ホールの天井も素敵です。 関西では珍しく大谷石が使われています。 渡り廊下から和室に繋がっています。 豪商・藤井彦四郎が邸宅として建てた名建築は、 細部まで粋を感じさせる建物です。 最後に狛犬が見送ってくれました。 (和中庵の特別公開は8月23日(火)で終了しています。) --------------------------------------- この記事をシェアする Tweet 関連記事 2013.07.30 法然院 2012.04.17 平安神宮 2013.03.27 智積院 2013.02.20 新熊野神社 2012.09.01 清水寺 2012.08.03 大蓮寺 越畑の里 京都御所