平安神宮 2015.01.19 0コメント お庭 京都(洛東) 雪景色 雪に彩られた優美な神苑です。 雪の朝に平安神宮を訪れました(撮影:2015年1月2日) 雪の白に映える応天門、 神楽殿の朱塗り、 そして蒼龍楼と左近の桜です。 吊灯篭を眺め、いよいよ神苑へ。 社殿を取り囲むように造られた神苑は、 7代目小川治兵衛により作庭されました。 南神苑、西神苑、中神苑、東神苑があり、 すべて合わせると約1万坪という大きさです。 雪の日の神苑は、 厳かな静けさの中にありました。 水面が凍った栖鳳池、 その水辺に建つのは尚美館、 泰平閣と共に京都御所から移築されたものです。 泰平閣の後ろに青空が見えてきました。 雪景色の京都、ブログへの掲載は続きます。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− この記事をシェアする Tweet 関連記事 2013.02.20 新熊野神社 2015.10.26 妙心寺塔頭東林院 2017.11.30 圓光寺 2015.08.01 南禅寺塔頭天授庵 2015.08.17 大谷祖廟(東大谷万灯会) 2016.02.01 妙心寺塔頭東林院 南禅寺 等持院