糺の森 2015.08.19 2コメント 京都(洛北) 君がため今日のみそぎに泉河万代すめと祈りつるかな 下鴨神社の境内に広がる糺の森です。 古代の森の姿を残し、 今なお山城の国の名残を留める、 京都の貴重な原生林です。 晴れた夏の日に散策しても、 高く茂る樹木が、 参拝者を暑さから守ってくれています。 参道から古径に入り、 清流に沿って歩きます。 森の小川は自然に蛇行し、 また、護岸も自然な姿を残すよう、 復元もしながら保全されています。 神々しい御神木、 切り株が朽ちた御神木も大切に祀られていました。 古代のパワーを静かに感じられる癒しの場所です。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− この記事をシェアする Tweet 関連記事 2014.11.10 三千院門跡 2013.10.14 常照寺 2016.11.23 延暦寺 2014.05.16 曼殊院門跡 2011.12.07 鷺森神社 2012.11.24 西明寺 コメント 2 コメント 0 トラックバック youpv 2015.08.20 10:42am おはようございます~。 糺の森の緑は本当に綺麗で 癒されますよね(^^) 素敵な風景をお裾分けして いただきましてありがとうございます(^^) lecouple 2015.08.20 11:10pm youpvさん、こんばんは! 早朝の静かな糺の森を散策しての撮影です。 癒されました~! ^-^ 大谷祖廟(東大谷万灯会) 仙洞御所
おはようございます~。
糺の森の緑は本当に綺麗で
癒されますよね(^^)
素敵な風景をお裾分けして
いただきましてありがとうございます(^^)
youpvさん、こんばんは!
早朝の静かな糺の森を散策しての撮影です。
癒されました~! ^-^