マールブランシュ加加阿(カカオ)365祇園店

MBLANCHE-005

福を招く佇古礼糖(チョコレート)です。

 

MBLANCHE-010

マールブランシュ加加阿(カカオ)365祇園店へ。

 

MBLANCHE-012

「加加阿のある暮らし」をテーマに、

 

MBLANCHE-013

どこか和を感じさせるチョコレートが並んでいます。

 

MBLANCHE-015

天井に描かれているのはチョコレート暦、

 

MBLANCHE-016

1年365日それぞれの日にちなんだ紋が考案され、

 

MBLANCHE-018

その日の紋とメッセージが掛け軸にして飾られており、

 

MBLANCHE-020

チョコレートに繊細にデザインされています。

 

MBLANCHE-030

抹茶、日本酒、柚子、黒七味などの和素材と融合することで、

 

MBLANCHE-040

情緒ある風味のチョコレートを生み出しています。

 

MBLANCHE-050

マールブランシュの代名詞とも言える「茶の菓」が、

 

MBLANCHE-060

盆栽風にディスプレイされていました。

 

MBLANCHE-203

店舗の奥には存在感のある坪庭がありました。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

人気ブログランキングへ  にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

この記事をシェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 2015.03.31

    長徳寺
  2. 2018.04.08

    建仁寺
  3. 2013.07.30

    法然院
  4. 2015.06.16

    安楽寺
  5. 2015.03.16

    東山花灯路
  1. アラック 2015.02.15 8:42am

    大変ご無沙汰しています、アラックです。
    京都の奥深さをありがとうございます。
    バグースです。
    また早く京都へ行きたいです。

  2. lecouple 2015.02.15 8:24pm

    アラックさん、こんばんは。
    祇園にできたマールブランシュのチョコレートショップ。
    バレンタインデー直線に行ったため、多くの女性で賑わっていました。

  3. Katsu 2015.02.19 6:46am

    ここのチョコをバレンタインデーに幾つかいただきました~(^-^)
    祇園にできたんですね。甘いもの好きなのに知りませんでした。
    舞妓さんも好きそうな「和」テイストチョコ。注目です!

  4. lecouple 2015.02.19 6:50am

    Katsuさん、おはようございます。
    祇園にできたことは以前から聞いていましたが、
    なかなか行く機会が無く、ようやく行けました。
    舞妓さんも来られているでしょうね。
    いや、舞妓さんにプレゼントするお客さんの方が多いか! ^-^

CALENDER

2025年11月
« 5月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

THANK YOU FOR VOTING

  人気ブログランキングへ   にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

FACEBOOK

POST VIEWS

CATEGORY

ページ上部へ戻る