五山の送り火(舟形)

OKURIBI-001

まさに舟が浮かぶような情景でした。

 

OKURIBI-003

今年は舟形を撮影しようと賀茂川に着いた時、

 

OKURIBI-005

豪雨の影響で濁流となっていました。

 

OKURIBI-007

半木の道は、昼時にも関わらず誰もいなく、

 

OKURIBI-009

アオサギも茫然と川を見ているようでした。

 

OKURIBI-011

川沿いを歩き、上賀茂橋近くで撮影することに。

 

OKURIBI-013

舟形の反対方向には大文字が見えています。

 

OKURIBI-015

舟形を良く見ると、火床には雨除けが施されています。

 

OKURIBI-017

激しい雨が何度も降り、

 

OKURIBI-019

川霧が発生し舟形を見ることが出来るのか不安でした。

 

OKURIBI-021

気を揉む間にも日は暮れて夜になると、

 

OKURIBI-023

雨は止み、先ずは大文字を見ることが出来ました。

 

OKURIBI-025

いよいよ舟形も火が灯りはじめると、

 

OKURIBI-027

徐々にその姿が現れ、

 

OKURIBI-028

舟形と川霧が作り出す幻想的な情景を眺めながら、

 

OKURIBI-029

お精霊さんが帰られた今年の五山の送り火でした。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

人気ブログランキングへ  にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

この記事をシェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 2018.03.04

    中小路家住宅
  2. 2015.11.20

    志明院
  3. 2014.01.06

    三千院門跡
  4. 2012.11.03

    蓮華寺
  1. 雲母舟 2014.08.17 1:46pm

    わあ、荒天にもかかわらず
    すばらしい画が撮れましたね。
    川霧にむせぶ舟形。
    幻想世界へと誘われるが如く。
    ブラボ~!
    思わず拍手したくなりました。

  2. lecouple 2014.08.17 10:34pm

    雲母舟さん、こんばんは。
    昼間はもの凄い雨で川が増水し、
    警察の方に川沿いから避難するように言わて川岸から撤収したりと
    一時はどうなることかと思った舟形の撮影でしたが、
    川霧が作り出す情景を見た瞬間にそんなこんなの出来事を忘れるくらいの
    素晴らしい世界でした。

CALENDER

2024年4月
« 5月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

THANK YOU FOR VOTING

  人気ブログランキングへ   にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

FACEBOOK

POST VIEWS

CATEGORY

ページ上部へ戻る