等持院 2014.06.20 2コメント お庭 京都(洛西) 花(その他の花) サツキと花菖蒲の共演です。(撮影日:2014年6月4日) 臨済宗天龍寺派で足利家の菩提寺、等持院。 方丈庭園の枯山水に侘びさびを感じ、 書院から眺める額縁庭園はとても華やかでした。 寺院西側の芙蓉池の庭はサツキが薄赤に染め上げ、 東側の心字池の庭は花菖蒲がアクセントを加え、 緑豊かな半夏生はまもなく葉が白くなります。 閑静なたたずまいの心字池と、 清漣亭からの素晴らしい眺めを堪能しました。 --------------------------------------- この記事をシェアする Tweet 関連記事 2013.11.17 青蓮院門跡 2013.03.25 長岡天満宮 2013.05.19 妙心寺塔頭 大法院 2016.01.09 妙心寺塔頭退蔵院 2014.06.25 東福寺塔頭 光明院 2016.07.21 臨川寺 コメント 2 コメント 0 トラックバック アラック 2014.06.21 5:20am 今日も京都の絵葉書作品の数々にバグースです。 アラック、だるまさんを撮っても良いのかどきどきして しまったんですよ。 lecouple 2014.06.22 9:07am アラックさん、おはようございます。 お馴染み?のだるまさんですが、いつも撮ってしまいますね。 天龍寺にもだるまさん、いらっしゃいますよね~! ^^ 智積院 東福寺
今日も京都の絵葉書作品の数々にバグースです。
アラック、だるまさんを撮っても良いのかどきどきして
しまったんですよ。
アラックさん、おはようございます。
お馴染み?のだるまさんですが、いつも撮ってしまいますね。
天龍寺にもだるまさん、いらっしゃいますよね~! ^^