車折神社

KURUMAZAKI-010

寒緋桜に華やぐ参道です。

 

KURUMAZAKI-020

車折神社ではいろいろな桜が花を咲かせます。

 

KURUMAZAKI-030

花が咲き始める時期もさまざまで、

 

KURUMAZAKI-040

例年の見頃は3月上旬から、

 

KURUMAZAKI-050

4月上旬までとなっています。

 

KURUMAZAKI-060

画家の冨田溪仙に奉納された溪仙桜は圧巻で、

 

KURUMAZAKI-070

桜の花が降ってくるような迫力です。

 

KURUMAZAKI-080

明るい陽を浴びる桜の花、

 

KURUMAZAKI-085

裏門を護る狛犬も、

 

KURUMAZAKI-090

花見を楽しんでいるかのようです。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

人気ブログランキングへ  にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

この記事をシェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 2015.02.02

    嵐山散策
  2. 2014.04.16

    哲学の道
  3. 2011.12.29

    広沢の池
  4. 2012.06.10

    車折神社
  5. 2018.01.20

    車折神社

CALENDER

2025年7月
« 5月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

THANK YOU FOR VOTING

  人気ブログランキングへ   にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

FACEBOOK

POST VIEWS

CATEGORY

ページ上部へ戻る