春日神社(黒田百年桜)

KASUGA-001

紅葉した黒田百年桜も、春に劣らず綺麗でした。

 

KASUGA-003

秋深まる京北の春日神社に立ち寄りました。

 

KASUGA-005

色とりどりの紅葉は、

 

KASUGA-006

夕暮れにオレンジ色に染まります。

 

KASUGA-011

境内は静かな時間が流れていました。

 

KASUGA-012

旅の無事を祈る撫で石、

 

KASUGA-013

紅葉が浮かぶ手水鉢。

 

KASUGA-015

鳥居に寄り添う百年桜に春の再会を約束しました。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

人気ブログランキングへ  にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

この記事をシェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 2017.02.02

    毘沙門堂
  2. 2012.10.09

    浄瑠璃寺
  3. 2012.12.04

    法然院
  4. 2016.02.24

    岩船寺
  5. 2017.12.19

    楊谷寺
  6. 2015.11.27

    苗秀寺
  1. youpv 2013.12.04 6:26am

    おはようございます~。
    黒田の方にも行かれていましたか。
    私も訪れて撮っていたのですが
    ピーカンの天気で完全に逆光となり
    全然いい感じに撮れませんでした。
    綺麗に色づいていましたので撮りたかったのですが
    こちらで拝見させていただけてよかったです(^^)

  2. lecouple 2013.12.04 6:43am

    youpvさん、おはようございます。
    常照皇寺に行った後に、花背ルートでのドライブでしたので、立ち寄ることができました。
    天気は晴れ間が時々現れる曇りだったので、運良く撮ることができました。
    ピーカンの晴れ間だったら….、youpvさん同様撮れなかったと思います。

CALENDER

2025年7月
« 5月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

THANK YOU FOR VOTING

  人気ブログランキングへ   にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

FACEBOOK

POST VIEWS

CATEGORY

ページ上部へ戻る