貴船神社本宮

KIBUNEHONGU-001

夏の涼しさを求めて貴船へ。

 

KIBUNEHONGU-003

赤い灯籠の続く参道を歩くと、

 

KIBUNEHONGU-005

貴船神社の御神徳を象徴する桂の御神木です。

 

KIBUNEHONGU-007

晴れの願いには白馬が、雨の願いには黒馬が奉納されましたが、

 

KIBUNEHONGU-009

木の板に描いた馬が奉納されたこともあり、それが絵馬の発祥です。

 

KIBUNEHONGU-011

京の避暑地と言われる貴船も夏模様、

 

KIBUNEHONGU-013

絵馬に願いを託して、貴船神社本宮を後にしました。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

人気ブログランキングへ  にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

この記事をシェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 2013.04.07

    御土居
  2. 2015.06.04

    妙満寺
  3. 2018.05.05

    勝林院
  4. 2015.11.02

    今宮神社
  5. 2012.05.27

    圓通寺

CALENDER

2025年4月
« 5月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

THANK YOU FOR VOTING

  人気ブログランキングへ   にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

FACEBOOK

POST VIEWS

CATEGORY

ページ上部へ戻る