河合神社 2013.01.10 4コメント 京都(洛北) 雪景色 年の始めのある朝、河合神社へ。 そこは、糺の森の中にあります。 粉砂糖のような雪に覆われた、 境内は静けさの中で、 凛とした空気に包まれていました。 ここは鴨長明ゆかりの神社でもあります。 数多く奉納されているのは、 乙女たちの願いが込められた鏡絵馬です。 この新しい年がどうか、 平穏でありますように。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− この記事をシェアする Tweet 関連記事 2017.11.28 詩仙堂 2014.06.02 大田神社 2016.01.28 大徳寺塔頭龍源院 2018.05.05 勝林院 2013.10.22 大徳寺塔頭 龍源院 2015.05.15 葵祭 コメント 4 コメント 1 トラックバック 雲母舟 2013.01.10 11:59pm こんばんは! 最後から3枚目の 乙女たちの願いが込められた 鏡絵馬の描写が素敵です。 TBありがとうございました。 youpv 2013.01.11 6:22am おはようございます~。 薄っすらと積もった雪が 美しいですね。 自分の足跡を残すのも 勿体無く感じますね(^^) lecouple 2013.01.11 7:24am 雲母舟さん、お早うございます。 鏡絵馬の描写へのコメントをありがとうございました。 奥の絵馬がうまく、ボケてくれたので掲載しました。 ^^ lecouple 2013.01.11 7:28am youpvさん、お早うございます。 ほんのりと雪が残った河合神社、生で見たら綺麗でした。 ただ、表門の横にあった塀が無くなっていることは知らなかったので、 行った時はビックリでした。あの塀も風情があったのに…..、残念です。 雲母(KIRA)の舟に乗って 2013.01.11 河合神社の美人水 美人になりたい人、この指とまれ。 これが噂の「美人水」。 「石川や 瀬見の小川の 清ければ 月も流れを たづねてやすむ」(By 鴨長明 『新古今和歌集』より) 枯葉の残る… 糺の森 慈照寺(銀閣寺)
こんばんは!
最後から3枚目の
乙女たちの願いが込められた
鏡絵馬の描写が素敵です。
TBありがとうございました。
おはようございます~。
薄っすらと積もった雪が
美しいですね。
自分の足跡を残すのも
勿体無く感じますね(^^)
雲母舟さん、お早うございます。
鏡絵馬の描写へのコメントをありがとうございました。
奥の絵馬がうまく、ボケてくれたので掲載しました。 ^^
youpvさん、お早うございます。
ほんのりと雪が残った河合神社、生で見たら綺麗でした。
ただ、表門の横にあった塀が無くなっていることは知らなかったので、
行った時はビックリでした。あの塀も風情があったのに…..、残念です。