真如堂 2012.12.01 8コメント 京都(洛東) 紅葉 紅葉の名所、参道は赤く染まっていました。 真正極楽寺が正式名称の真如堂へ。 本堂周りのもみじは色づき、 秋の彩りの素晴らしさを堪能しました。 紅葉のトンネルのような参道を歩き、 本堂と書院を結ぶ渡り廊下や、 三重塔のもみじにも風情を感じつつ、 赤く染まった参道を後にしました。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− この記事をシェアする Tweet 関連記事 2013.11.17 青蓮院門跡 2013.07.30 法然院 2017.01.11 酬恩庵一休寺 2012.12.14 東福寺塔頭 龍吟庵 2013.11.27 桂離宮 2014.08.29 哲学の道 コメント 8 コメント 0 トラックバック y213 2012.12.01 2:49pm こんばんは。 ほんと、真っ赤っかに染まってますね! 石畳の参道にパラパラ散った姿も美しい。 lecouple 2012.12.01 6:47pm y213さん、こん**は! この日は小雨で、しっとりとしたいい雰囲気でした。 7:00頃から撮り始め、法然院や安楽寺を回り、 再びここに10:00頃に行きましたが…..、 その時は大勢の人で、境内が埋まっていました。 ぽぴん 2012.12.02 8:36am 今年も行ってらっしゃったんですね(*^_^*) もちろん、ですよね??(*^_^*) もう、散紅葉が始まって雨に濡れた葉っぱが綺麗ですね。 lecouple 2012.12.02 9:21am ぽぴんさん、お早うございます。 今年も京都の紅葉撮影はアクティブに?動きましたが、 嵯峨野はパスしました。^^; JR東海のCMで二尊院さんが取り上げられ、 嵯峨野は例年以上のにぎわいと聞き、来年に行くことにしました。 雲母舟 2012.12.02 9:54am おはようございます! 圓徳院の記事にTBありがとうございました。 染まり始めもとても美しいお庭ですね。 真如堂さん、私は23日の朝7時半過ぎに やはり小雨まじりの中、行きました。 ひょっとしてまた、ニアミスかななんて^^ 雨でしっとり濡れた紅葉がまた美しかったですね。 lecouple 2012.12.02 2:48pm 雲母舟さん、こん**は! 言われる通り、真如堂の撮影日は11月23日です。 7時前から撮影を開始しましたので、おそらくニアミスしていると思います。 7時30分過ぎにここから法然院に向かいました。 youpv 2012.12.03 6:17am おはようございます~。 真如堂の紅葉も素敵ですね(^^) 私が先日訪れた時は法要の翌日で 本堂前にテントが設営されていました。 お写真のように撮りたかったです(^^) lecouple 2012.12.03 6:52am youpvさん、お早うございます。 真如堂の紅葉も年を経るごとに有名となり、 日中に行くと、大勢の人で賑わうようになりましたね。 法要の翌日に行かれたということは、16日に行かれたのでしょうね? 南禅寺塔頭 南禅院 安楽寺
こんばんは。
ほんと、真っ赤っかに染まってますね!
石畳の参道にパラパラ散った姿も美しい。
y213さん、こん**は!
この日は小雨で、しっとりとしたいい雰囲気でした。
7:00頃から撮り始め、法然院や安楽寺を回り、
再びここに10:00頃に行きましたが…..、
その時は大勢の人で、境内が埋まっていました。
今年も行ってらっしゃったんですね(*^_^*)
もちろん、ですよね??(*^_^*)
もう、散紅葉が始まって雨に濡れた葉っぱが綺麗ですね。
ぽぴんさん、お早うございます。
今年も京都の紅葉撮影はアクティブに?動きましたが、
嵯峨野はパスしました。^^;
JR東海のCMで二尊院さんが取り上げられ、
嵯峨野は例年以上のにぎわいと聞き、来年に行くことにしました。
おはようございます!
圓徳院の記事にTBありがとうございました。
染まり始めもとても美しいお庭ですね。
真如堂さん、私は23日の朝7時半過ぎに
やはり小雨まじりの中、行きました。
ひょっとしてまた、ニアミスかななんて^^
雨でしっとり濡れた紅葉がまた美しかったですね。
雲母舟さん、こん**は!
言われる通り、真如堂の撮影日は11月23日です。
7時前から撮影を開始しましたので、おそらくニアミスしていると思います。
7時30分過ぎにここから法然院に向かいました。
おはようございます~。
真如堂の紅葉も素敵ですね(^^)
私が先日訪れた時は法要の翌日で
本堂前にテントが設営されていました。
お写真のように撮りたかったです(^^)
youpvさん、お早うございます。
真如堂の紅葉も年を経るごとに有名となり、
日中に行くと、大勢の人で賑わうようになりましたね。
法要の翌日に行かれたということは、16日に行かれたのでしょうね?