松尾大社

MATSUO-002

黄金色に輝く境内です。

 

MATSUO-010

春の松尾大社へ(撮影:2016年4月16、23日)

 

MATSUO-020

「山吹の宮」と呼ばれる松尾大社、

 

MATSUO-035

境内には約3千株の山吹が群生しています。

 

MATSUO-040

晩春の境内を彩る山吹ですが、

 

MATSUO-050

今春は各地で花の咲く時期が例年より早く、

 

MATSUO-060

こちらの山吹も例外ではありませんでした。

 

MATSUO-080

一の井川沿いに咲く山吹、

 

MATSUO-085

溢れんばかりに咲く花は見応えがあります。

 

MATSUO-110

華やかに咲く八重の山吹、

 

MATSUO-114

白い山吹には凛とした気品を感じます。

 

MATSUO-150

たわわに咲く山吹、

 

MATSUO-200

奉納された酒樽も彩られ、

 

MATSUO-309

散ってもなお風情を感じさせました。

---------------------------------------

人気ブログランキングへ  にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

この記事をシェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 2013.05.23

    日向大神宮
  2. 2010.11.23

    西山光明寺
  3. 2012.05.06

    蹴上浄水場
  4. 2018.05.08

    常照寺
  5. 2015.10.09

    妙蓮寺
  6. 2014.07.09

    楊谷寺

CALENDER

2025年9月
« 5月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

THANK YOU FOR VOTING

  人気ブログランキングへ   にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

FACEBOOK

POST VIEWS

CATEGORY

ページ上部へ戻る