松尾大社 2016.05.16 0コメント 京都(洛西) 花(その他の花) 黄金色に輝く境内です。 春の松尾大社へ(撮影:2016年4月16、23日) 「山吹の宮」と呼ばれる松尾大社、 境内には約3千株の山吹が群生しています。 晩春の境内を彩る山吹ですが、 今春は各地で花の咲く時期が例年より早く、 こちらの山吹も例外ではありませんでした。 一の井川沿いに咲く山吹、 溢れんばかりに咲く花は見応えがあります。 華やかに咲く八重の山吹、 白い山吹には凛とした気品を感じます。 たわわに咲く山吹、 奉納された酒樽も彩られ、 散ってもなお風情を感じさせました。 --------------------------------------- この記事をシェアする Tweet 関連記事 2013.07.01 三室戸寺 2012.08.07 南禅寺 2014.05.23 三室戸寺 2012.08.03 大蓮寺 2012.08.30 二寧坂、産寧坂 2012.05.21 上津屋橋(流れ橋) 愛宕念仏寺 葵祭