立本寺

RYUHONJI-002

桜色に染まった山門です。

 

RYUHONJI-005

西陣にある立本寺へ(撮影:2016年4月6日)

 

RYUHONJI-007

山門と石畳の参道、-

 

RYUHONJI-010

その先にある本堂も桜に包まれ、

 

RYUHONJI-030

青空の下に広がる春景色です。

 

RYUHONJI-040

こちらは隠れた花見の名所で、

 

RYUHONJI-045

観光客よりも地域住民の方々が、

 

RYUHONJI-050

桜を愛でに来られていました。

 

RYUHONJI-060

境内にある仁和公園から響いてくる、

 

RYUHONJI-070

子どもたちのはしゃぐ声があまりに楽しげで、

 

RYUHONJI-080

シャッターを押しながらも、

 

RYUHONJI-090

つい微笑んでしまいました。

 

RYUHONJI-225

その公園の閉鎖が予定されているとのこと、

 

RYUHONJI-500

来年は春の景色も少し変わっているのかもしれません。

---------------------------------------

人気ブログランキングへ  にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

この記事をシェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 2015.03.31

    長徳寺
  2. 2013.03.17

    京都御苑

CALENDER

2025年1月
« 5月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

THANK YOU FOR VOTING

  人気ブログランキングへ   にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

FACEBOOK

POST VIEWS

CATEGORY

ページ上部へ戻る