車折神社 2016.04.05 0コメント 京都(洛西) 花(桜) 桜で華やぐ境内です。 車折神社へ(撮影:2016年3月12日、3月31日) かつて二の鳥居があった場所に咲くのは、 濃い桃色の花が華やかな寒緋桜です。 境内には約40本の桜の木があり、 早咲きから遅咲きまで、 次々に花を咲かせます。 例年の見頃は3月上旬から始まり、 約1ヶ月以上も見頃が続きます。 河津桜も花が開き、 玉垣に美しい色を添えます。 大きく枝を伸ばす溪仙桜、 こちらは山桜が彩る玉垣です。 --------------------------------------- この記事をシェアする Tweet 関連記事 2015.05.02 東寺(教王護国寺) 2014.07.16 妙心寺塔頭 東林院 2017.03.17 祇王寺 2016.03.11 梅宮大社 2012.07.01 愛宕神社参道 2017.11.26 赤山禅院 地蔵院(椿寺) 祇園白川