車折神社

KURUMAZAKI-005

桜で華やぐ境内です。

 

KURUMAZAKI-010

車折神社へ(撮影:2016年3月12日、3月31日)

 

KURUMAZAKI-015

かつて二の鳥居があった場所に咲くのは、

 

KURUMAZAKI-025

濃い桃色の花が華やかな寒緋桜です。

 

KURUMAZAKI-035

境内には約40本の桜の木があり、

 

KURUMAZAKI-037

早咲きから遅咲きまで、

 

KURUMAZAKI-040

次々に花を咲かせます。

 

KURUMAZAKI-045

例年の見頃は3月上旬から始まり、

 

KURUMAZAKI-060

約1ヶ月以上も見頃が続きます。

 

KURUMAZAKI-065

河津桜も花が開き、

 

KURUMAZAKI-070

玉垣に美しい色を添えます。

 

KURUMAZAKI-300

大きく枝を伸ばす溪仙桜、

 

KURUMAZAKI-400

こちらは山桜が彩る玉垣です。

---------------------------------------

人気ブログランキングへ  にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

この記事をシェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 2013.11.27

    桂離宮
  2. 2015.10.28

    嵯峨野散策
  3. 2014.07.02

    法金剛院
  4. 2013.08.25

    化野念仏寺
  5. 2015.09.30

    嵯峨野散策

CALENDER

2025年4月
« 5月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

THANK YOU FOR VOTING

  人気ブログランキングへ   にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

FACEBOOK

POST VIEWS

CATEGORY

ページ上部へ戻る