下鴨神社(蹴鞠はじめ)

SHIMOGAMO-005

軽々と蹴られる鞠に参拝者から歓声が上がりました。

 

SHIMOGAMO-010

下鴨神社で行われた新春恒例の「蹴鞠はじめ」です。

 

SHIMOGAMO-015

今年の大絵馬はおめでたい三番叟です。

 

SHIMOGAMO-025

麗らかな午後、たくさんの参拝者が楽しみに待ちます。

 

SHIMOGAMO-030

日本に伝来して1400年以上の歴史を持つ蹴鞠、

 

SHIMOGAMO-035

蹴鞠を始める前に解鞠が行われます。

 

SHIMOGAMO-040

一座の長老に渡された鞠は、

 

SHIMOGAMO-046

鞠庭の中央に一度据えられます。

 

SHIMOGAMO-048

蹴鞠をする人は鞠足と称され、

 

SHIMOGAMO-050

8人で行われます。

 

SHIMOGAMO-052

鞠を蹴る時の「アリ」「ヤア」「オウ」のかけ声は、

 

SHIMOGAMO-054

鞠の精を指し、鞠の受け渡しの合図でもあります。

 

SHIMOGAMO-056

蹴鞠は御子左、難波、飛鳥井の流派がありますが、

 

SHIMOGAMO-058

この蹴鞠はじめは飛鳥井家の蹴鞠が継承されたものです。

 

SHIMOGAMO-060

鞠を落とさず続けるには、

 

SHIMOGAMO-062

蹴りやすい鞠を渡す必要があり、

 

SHIMOGAMO-064

蹴鞠の精神は「以和為貴(和を以て貴しとなす)」です。

 

SHIMOGAMO-066

勝ち負けのない日本固有の球技の蹴鞠は、

 

SHIMOGAMO-068

日本人の古来の精神を今に伝えています。

 

SHIMOGAMO-070

(おまけ)報道機関のカメラもたくさん並んでいました。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

人気ブログランキングへ  にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

この記事をシェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 2012.05.11

    三千院門跡
  2. 2017.11.28

    詩仙堂
  3. 2011.12.17

    糺の森
  1. youpv 2016.01.08 9:50am

    おはようございます~。
    先日はありがとうございました。
    有料観覧席も中々良かったです(^^)
    それにしても平日にでしたが、
    人が多かったですね(^^;)

  2. lecouple 2016.01.08 10:16pm

    youpvさん、先日はありがとうございました。
    有料観覧席、行こうと瞬間に考えましたが…..、
    相方に任せまして、今回の掲載に結びつきました。
    確かに平日でしたが、人が多くてビックリでした。
    来年はどうでしょうね!? ^-^

CALENDER

2024年12月
« 5月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

THANK YOU FOR VOTING

  人気ブログランキングへ   にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

FACEBOOK

POST VIEWS

CATEGORY

ページ上部へ戻る