梨木神社

京都御苑の東隣にある梨木神社へ行きました。(撮影日:2011年12月10日)

 

まっすぐな参道を歩いて行くと、

 

銀杏の落葉で屋根が黄色に染まった手水舎がありました。

 

京都三名水のひとつ、「染井の井戸」は、今も京の名水として有名です。

 

神門の奥には、拝殿と本殿があります。

 

残念でしたが訪れた時の紅葉は見頃を終えていました。

 

萩が有名な神社なので、萩の咲く頃に再訪したいです。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

人気ブログランキングへ  にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

この記事をシェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 2011.12.20

    河合神社
  2. 2015.01.05

    三条会商店街
  3. 2014.09.05

    仏光寺
  4. 2018.04.18

    白峯神宮
  5. 2011.12.15

    毘沙門堂
  6. 2012.11.11

    御土居

CALENDER

2025年7月
« 5月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

THANK YOU FOR VOTING

  人気ブログランキングへ   にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

FACEBOOK

POST VIEWS

CATEGORY

ページ上部へ戻る