イギリス旅行記(郊外編) 2012.10.27 10コメント 海外 イギリスの郊外編、まずはリーズ城から。 モートン・イン・マーシュで見つけたメモリアルベンチ。 ボートンオン・ザ・ウォーターは、河が流れる美しい街です。 ふらりと立ち寄ったイヴシャムの街。 無人駅にやってくる電車は1時間に1本。 街中には絵本のような建物が並んでいました。 また、機会を見つけてイギリスに行きたいです。 この記事をシェアする Tweet 関連記事 2010.07.28 Old Trafford 2012.10.13 イギリス旅行記(ロンドン編) 2010.08.03 LONDON コメント 10 コメント 0 トラックバック youpv 2012.10.28 5:42am おはようございます~。 町並みが画になりますね。 どこを切り取っても魅力的な風景。 イギリスの風景に憧れます。 行ってみたいなぁ(^^) lecouple 2012.10.28 8:52am youpvさん、おはようございます。 歴史ある建造物、緑が広がる公園など、 絵になる風景が広がっていました。 北海道に似てるなぁという景色もありました。 ぜひ行ってみて下さ~い)^o^( マングース 2012.10.28 9:44am イギリスの風景には電線や、ごちゃごちゃした看板などがなくほんときれいですね。 無人駅には今にも機関車トーマスが出てきそう(^o^) Katsu 2012.10.28 10:26am いいですね~。海外、それも郊外の光景。 お城、ベンチも良かったですが、私が釘付けになったのは 駅の情景でした。 奥のほうでゆるやかにカーブしていく線路。 人が少ない、のどかな駅。 旅情を感じますね。時間がゆっくりと流れていそうです。 y213 2012.10.28 3:04pm こんにちは。 絵になる町並みですね。行ってみたいなぁ海外。 私は一度も日本から出たことがありません(笑) 1枚目のお城の中って入れるのでしょうか? 入れたら、面白そう^^ lecouple 2012.10.28 4:25pm マングースさん、こんにちは。 電線や電柱もないから、街並みがよりすっきりしてるんですよね。 看板も英語で書かれているせいか、お洒落に見えました(笑) lecouple 2012.10.28 4:36pm Katsuさん、こんにちは。 駅で電車を待つ間、本を読んだり、陽が傾いていくのを眺めたりして、 のんびりと過ごしました。 1時間に1本の電車は、何と40分遅れで到着したので、 思っていた以上にあった待ち時間。 かなりまったりできました(^_^.) lecouple 2012.10.28 4:53pm y213さん、こんにちは。 めったに行かない海外なので、旅行中にもっとたくさん写真を 撮っておいたら良かった…と今更ながら思っています。 リーズ城は、中に入って見学できます。 最後に所有したアメリカ人が2001年まで住んでいたそうで、 中は神戸の異人館のような趣きでした。 natsuko 2012.11.07 8:48pm ご無沙汰しておりま~~~す。 kumiちゃんが大好きなイギリスで、の~~~んびり過ごされた様子が伝わってくるお写真ですね。 そのベンチで本を読んだり、お茶したり、語り合ったり・・、憧れちゃいます。 北海道に似てる? ・・うぅ・・、しばらく眠っていた北海道恋心が目覚めそうです^^ とっくにkumiちゃんのイギリス編拝見していましたが、コメント入れるのがかな~り遅くなりごめんね。 もっともっとkumiちゃんのイギリスを見たい!と思っていたのですが、これで終わり?ですね。 ちょっとさみしいな。。 でも、そういう私のほうは今年のアップは難しそうです。 いまだに写真のチェックをしてません。いつになるやら~。 お互い忙しいね (^_^.) lecouple 2012.11.07 11:21pm なっちゃん、こちらこそご無沙汰してます☆ こうして写真で見ると、改めてイギリスの景色は可愛いなぁと思います。 途中でカメラの調子が悪くなったりして、それほど枚数が撮れてないの。 いい写真が撮れなかったけど、丘には羊もいたよ! 公園では散歩でリードを外してもらって走り回る犬たち、とっっても幸せそうでした。 なっちゃんの旅の写真も楽しみにしています。 忙しい毎日、お互い元気でいようね! 法然院 大豊神社
おはようございます~。
町並みが画になりますね。
どこを切り取っても魅力的な風景。
イギリスの風景に憧れます。
行ってみたいなぁ(^^)
youpvさん、おはようございます。
歴史ある建造物、緑が広がる公園など、
絵になる風景が広がっていました。
北海道に似てるなぁという景色もありました。
ぜひ行ってみて下さ~い)^o^(
イギリスの風景には電線や、ごちゃごちゃした看板などがなくほんときれいですね。
無人駅には今にも機関車トーマスが出てきそう(^o^)
いいですね~。海外、それも郊外の光景。
お城、ベンチも良かったですが、私が釘付けになったのは
駅の情景でした。
奥のほうでゆるやかにカーブしていく線路。
人が少ない、のどかな駅。
旅情を感じますね。時間がゆっくりと流れていそうです。
こんにちは。
絵になる町並みですね。行ってみたいなぁ海外。
私は一度も日本から出たことがありません(笑)
1枚目のお城の中って入れるのでしょうか?
入れたら、面白そう^^
マングースさん、こんにちは。
電線や電柱もないから、街並みがよりすっきりしてるんですよね。
看板も英語で書かれているせいか、お洒落に見えました(笑)
Katsuさん、こんにちは。
駅で電車を待つ間、本を読んだり、陽が傾いていくのを眺めたりして、
のんびりと過ごしました。
1時間に1本の電車は、何と40分遅れで到着したので、
思っていた以上にあった待ち時間。
かなりまったりできました(^_^.)
y213さん、こんにちは。
めったに行かない海外なので、旅行中にもっとたくさん写真を
撮っておいたら良かった…と今更ながら思っています。
リーズ城は、中に入って見学できます。
最後に所有したアメリカ人が2001年まで住んでいたそうで、
中は神戸の異人館のような趣きでした。
ご無沙汰しておりま~~~す。
kumiちゃんが大好きなイギリスで、の~~~んびり過ごされた様子が伝わってくるお写真ですね。
そのベンチで本を読んだり、お茶したり、語り合ったり・・、憧れちゃいます。
北海道に似てる? ・・うぅ・・、しばらく眠っていた北海道恋心が目覚めそうです^^
とっくにkumiちゃんのイギリス編拝見していましたが、コメント入れるのがかな~り遅くなりごめんね。
もっともっとkumiちゃんのイギリスを見たい!と思っていたのですが、これで終わり?ですね。
ちょっとさみしいな。。
でも、そういう私のほうは今年のアップは難しそうです。
いまだに写真のチェックをしてません。いつになるやら~。
お互い忙しいね (^_^.)
なっちゃん、こちらこそご無沙汰してます☆
こうして写真で見ると、改めてイギリスの景色は可愛いなぁと思います。
途中でカメラの調子が悪くなったりして、それほど枚数が撮れてないの。
いい写真が撮れなかったけど、丘には羊もいたよ!
公園では散歩でリードを外してもらって走り回る犬たち、とっっても幸せそうでした。
なっちゃんの旅の写真も楽しみにしています。
忙しい毎日、お互い元気でいようね!