蹴上インクライン

KEAGE-010

線路にかかる秋色です。

 

KEAGE-030

蹴上インクラインを訪れると、

 

KEAGE-040

そこには桜の紅葉の世界、

 

KEAGE-050

秋のしっとりとした景観でした。

 

KEAGE-060

前夜の雨に濡れた落ち葉は、

 

KEAGE-250

ただ静かにそこに佇んでいました。

 

KEAGE-500

京都の紅葉、先ずは桜からの掲載です。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

人気ブログランキングへ  にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

この記事をシェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 2012.04.16

    南禅寺
  2. 2016.06.05

    青蓮院門跡
  3. 2014.06.27

    建仁寺
  4. 2016.03.30

    知恩寺
  5. 2016.12.07

    龍穏寺
  6. 2017.01.19

    浄住寺

CALENDER

2025年4月
« 5月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

THANK YOU FOR VOTING

  人気ブログランキングへ   にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

FACEBOOK

POST VIEWS

CATEGORY

ページ上部へ戻る