野宮神社

NONOMIYA-010

雪の朝の野宮神社へ。

 

NONOMIYA-020

前夜からの雪が残る境内、

 

NONOMIYA-030

手水鉢は白く覆われ、

 

NONOMIYA-040

朱塗りと雪のコントラストが映えます。

 

NONOMIYA-050

源氏物語に登場する野宮神社、

 

NONOMIYA-060

いにしえの頃の紫式部に思いを馳せ、

 

NONOMIYA-070

めぐり逢ひて見しやそれともわかぬ間に雲がくれにし夜半の月かな

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

人気ブログランキングへ  にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

この記事をシェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 2017.01.21

    宝泉院
  2. 2012.11.07

    広沢の池
  3. 2012.07.06

    月輪寺
  4. 2015.12.07

    等持院
  5. 2012.01.22

    竹林の道
  1. youpv 2014.02.20 7:17am

    おはようございます~。
    嵯峨野の雪景色、見事ですね。
    何度か狙って訪れたのですが
    全部空振りでした(^^;)
    こちらで見せていただけてよかったです(^^)

  2. lecouple 2014.02.20 8:09pm

    youpvさん、こんばんは。
    この日の撮影はここがベストでした。
    竹林の道にも行きましたが、雪はもう融けてしまっていたことと、
    雪の重みで竹がしなり、あちこちで竹がパン!と折れる音がしていました。

CALENDER

2025年4月
« 5月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

THANK YOU FOR VOTING

  人気ブログランキングへ   にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ

FACEBOOK

POST VIEWS

CATEGORY

ページ上部へ戻る